2025年6月15日 公開

Q.窓ガラスをキレイにする方法を教えてください。

窓ガラスのお手入れポイントをご紹介します。

窓ガラスのお掃除は、湿度の高い曇りの日にしましょう。太陽の日が直接あたらない時は、窓ガラスが光らないので汚れを見つけやすくなります。また、湿度が高いと汚れがゆるむので拭き取りも楽になります。

これからは、家の窓ガラスのお掃除の手順、特殊な汚れの落とし方などご紹介します。

窓ガラスのお掃除手順

窓ガラスのお掃除の手順は、どの窓でも基本的には同じです。

1階の窓

① ざっと雑巾で水拭きをして、おおまかな汚れを落とします。

② ガラス用洗剤を窓枠の外へたれないように全体にスプレーし、汚れをゆるませます。

③ シールの跡などのこびりつきは、ヘラなどでこすり落とします。

④ 洗剤が下に流れ落ちないように、タオルを窓枠の下にあてがいます。

⑤ T字型ゴムベラで1~5の順にガラス面をこすり、汚れを落とします。

⑥ ガラスクリーナーをスプレーして、から拭きします。

2階の窓・はめ殺し窓

高窓用モップに洗剤を含ませガラス面を拭いたあと、ゴムヘラに付け替えて汚れを落とします。

天窓

結露など汚れやすい場所です。室内側から、高窓用モップでこまめに汚れを落とします。

注意事項
強く水をかけるときはご注意ください
  • ガラス戸のすき間やガラス戸とサッシ枠の間にホースなどで強く水をかけると、家の中に水が入ってしまうことがあります。その場合は、サッシ下枠に溜まった水を拭き取ってください。
墜転落事故の原因となります
  • フラワーバルコニーの上に乗らないでください。フラワーバルコニーごと落ちてしまう可能性があります。
ケガの原因になります
  • 2階の窓などは無理せず、柄の長いモップなど市販の道具を使って安全にお掃除しましょう。
  • 起風天窓は取り付け高が3mを超えるため、ご自分でお手入れするのは大変危険です。お手入れについてはアフターサービス部門へご相談ください。
特殊な汚れ
クレヨン

紙ナプキンや布でできるだけ拭き取った後で、少量の金属みがきを付けて何度かこすって布で拭き取ってください。

インク

アルコールで拭き取った後、水拭きします。落ちにくい時は、アルコールで拭き取りを何度か繰り返してください。シンナー・ベンジンは使用しないでください。

マジック・シールの跡

除光液をティッシュペーパーなどに含ませて拭き取ります。シールのノリカスが残っているときには、ガムテープの粘着面を軽く押し付けてノリカスを取り除いた後、水拭きしてください。

タバコのヤニ・油

住まいの洗剤をスプレーし、汚れが浮き上がったところを水拭きします。

上げ下げ窓

下部の窓を約10cm上げた状態で両側のラッチを解除し、静かに室内側へ倒します。
窓をしっかり手で支えながら掃除してください。

熱割れ対策

窓ガラスが部分的に極度に温まったり冷えたりすると、温度の上がった部分の膨張を温度の低い部分が抑えようとして、ガラスにひびが発生することがあります。この現象を「熱割れ」といいます。
熱割れが起こりやすくなるのを防ぐため、次の点に注意してください。

  • ソファーやラックはガラス面から20cm以上離してください。また、カーテンやブラインドなどをガラス面に密着させないでください。

  • 冷暖房用の吹き出しエアーをガラスに直接あてたり、ストーブの放射面をガラスに向けないでください。また、強力なライトで直接ガラス面を照らさないでください。

  • ガラスにフィルムやポスターを貼ったり、ペンキを塗ったりしないでください。

 

住まいのお困り事はこちらからお問い合わせください

CONTACT

お問い合わせ

お電話またはメールフォームからお問い合わせください。

アフターサービス
修理・補修・お手入れのご相談

ファミエス事業部
診断・リフォーム・お困りごとのご相談

ページトップへ